昨日は午後から長崎県と自治体と業者で形成する
ボランティア団体の総会へ出席
(主に清掃活動を主とする団体)
コロナの影響で人が集まらず
高齢の自治会長が一人で河川の掃除をしている話である等
現在の苦境の報告会となりました
自分の方からも特に高齢者の過剰な反応や
社内でも生じる参加への反対意見が出る事など踏まえ
仮にポランティア参加により感染が生じた場合の
指名停止・回避等のペナルティ軽減策を提案しています
ともあれ清掃活動を止めるのは良くないと思うので
継続可能な制度作りは必要だと思います
GameJournal第77号
2020-11-26 18:17:12 (54 days ago)
-
カテゴリタグ:
- ボードゲーム
ゲームジャーナル77号が12月1日発売
(公式ページはこちら)
付録のゲームは「ガダルカナル」
ページの情報によると
>史上初、同一マップで陸上戦闘と海上砲撃戦を再現します!
とあるので何だろと思って続きを読むと
どうやら陸上戦と海上戦のゲームが同一マップで遊べて
これらを連結する事も可能との事でした
陸戦シナリオにおいて会戦はイベント処理できるらしく
プレイ時間に合わせて遊び方を変える事が可能な模様
結構面白い試みだと思われます
なおサイトの方では
松田大秀氏のリプレイコミックが限定公開されています
(公式ページはこちら)
付録のゲームは「ガダルカナル」
ページの情報によると
>史上初、同一マップで陸上戦闘と海上砲撃戦を再現します!
とあるので何だろと思って続きを読むと
どうやら陸上戦と海上戦のゲームが同一マップで遊べて
これらを連結する事も可能との事でした
陸戦シナリオにおいて会戦はイベント処理できるらしく
プレイ時間に合わせて遊び方を変える事が可能な模様
結構面白い試みだと思われます
なおサイトの方では
松田大秀氏のリプレイコミックが限定公開されています
ワーテルロー戦役を改修中(つづき)
2020-11-25 20:15:45 (55 days ago)
-
カテゴリタグ:
- ソロアプ
ヘクス処理の軽減改修を行っているワーテルロー戦役ですが
AIがらみの変更に伴いましてそれなりのバグが生じた為
改修次いでに大幅にAIを変更する事にしました
手ごたえは出るかと思います
これもイエナの恩恵といえば恩恵なのですが
特にプロイセンAIが随分と賢くなるかと思います
AIがらみの変更に伴いましてそれなりのバグが生じた為
改修次いでに大幅にAIを変更する事にしました
手ごたえは出るかと思います
これもイエナの恩恵といえば恩恵なのですが
特にプロイセンAIが随分と賢くなるかと思います
アマゾンのブラックマンデーセール(2020/11/27~)
2020-11-24 18:34:45 (56 days ago)
-
カテゴリタグ:
- 雑談
今週暮よりアマゾンのブラックマンデーセールが
11/27~12/1まで行われる模様
現在テストに注力している7インチタブレットが
期間中は3500~3980円くらいになると思いますので
こまあぷ媒体として普及してくれないかとの願望あり!
通信機能がwifiのみなので持ち歩くには微妙な媒体ですが
7インチだと然程邪魔にならず程よい大きさ
そして魅力的に価格帯という事で
こちらに合わせた処理体系に改修しているところです
現在はワーテルロー戦役を改修しているのですが
意外とバグが発生していてこちらの手直しに時間をとられ
更新時期が読み難い状況ではあるのですが
ドイツポーランド戦役と共に作業を進めておりますので
格安タブレットとしてご紹介(宣伝)しておきます
11/27~12/1まで行われる模様
現在テストに注力している7インチタブレットが
期間中は3500~3980円くらいになると思いますので
こまあぷ媒体として普及してくれないかとの願望あり!
通信機能がwifiのみなので持ち歩くには微妙な媒体ですが
7インチだと然程邪魔にならず程よい大きさ
そして魅力的に価格帯という事で
こちらに合わせた処理体系に改修しているところです
現在はワーテルロー戦役を改修しているのですが
意外とバグが発生していてこちらの手直しに時間をとられ
更新時期が読み難い状況ではあるのですが
ドイツポーランド戦役と共に作業を進めておりますので
格安タブレットとしてご紹介(宣伝)しておきます

ワーテルロー戦役を改修中
2020-11-23 16:14:38 (57 days ago)
-
カテゴリタグ:
- ソロアプ
アウステルリッツの戦いに引き続き
ワーテルロー戦役の改修を行っています
ヘクス処理の軽減化とこれに伴うAIの変更があり
シナリオ数が多いので一週間ほどテスト時間が必要です
これまで難易度は低めに設定していたワーテルローですが
特にワーヴルあたりはもう少し引き上げたいところ
ワーテルロー戦役の改修を行っています
ヘクス処理の軽減化とこれに伴うAIの変更があり
シナリオ数が多いので一週間ほどテスト時間が必要です
これまで難易度は低めに設定していたワーテルローですが
特にワーヴルあたりはもう少し引き上げたいところ
ゲームマーケット大阪が開催できるとか
2020-11-23 15:06:30 (57 days ago)
-
カテゴリタグ:
- ボードゲーム
このご時世だからか
出店の募集が少なかったらしく
最後まで開催できるかわからない状況だったらしいのですが
なんとか開催できるだけの応募があったらしいです
ただ3月28日に大阪で開催されたあと
2週間後に2021年春が東京で開催されるらしいので
これはスケジュール的にどうなんだろうと思います
メーカーも辛いし参加者の財布も辛いのではないでしょうか
双方行かずに済ませる為の
分散処置という考え方かもしれませんが
メーカーの担当者は辛いと思います
出店の募集が少なかったらしく
最後まで開催できるかわからない状況だったらしいのですが
なんとか開催できるだけの応募があったらしいです
ただ3月28日に大阪で開催されたあと
2週間後に2021年春が東京で開催されるらしいので
これはスケジュール的にどうなんだろうと思います
メーカーも辛いし参加者の財布も辛いのではないでしょうか
双方行かずに済ませる為の
分散処置という考え方かもしれませんが
メーカーの担当者は辛いと思います
サイフォンボードゲーム研究会(2020/11/21)
2020-11-21 14:03:36 (59 days ago)
-
カテゴリタグ:
- Si-phonBoardGame
新こまあぷ規格にてヘクスとユニット数が増やせた恩恵として
バリエーションシナリオも大変作り易くなりました
現在取り組んでいるのはイエナのバーリエーションシナリオ
あり得そうなシチュエーションを考慮して
史実に近いパターン
プロイセンの誘いにのったパターン
フランス軍の機動路が漏れていたパターン
この三通りのシチュエーションシナリオを制作中でして
キャンペーンシナリオの中に組み込む予定です
こうしたシチュエーションシナリオを制作していく場合
本来はAIのカスタマイズが必要なのですが
現在取り組んでいる汎用AIでなんとかいけそうなので
こうしたシナリオを増やしつつ
汎用AIの品質を向上していきたいところ
ただしこの辺りを達成するにもう少し時間がかかりそうです
バリエーションシナリオも大変作り易くなりました
現在取り組んでいるのはイエナのバーリエーションシナリオ
あり得そうなシチュエーションを考慮して
史実に近いパターン
プロイセンの誘いにのったパターン
フランス軍の機動路が漏れていたパターン
この三通りのシチュエーションシナリオを制作中でして
キャンペーンシナリオの中に組み込む予定です
こうしたシチュエーションシナリオを制作していく場合
本来はAIのカスタマイズが必要なのですが
現在取り組んでいる汎用AIでなんとかいけそうなので
こうしたシナリオを増やしつつ
汎用AIの品質を向上していきたいところ
ただしこの辺りを達成するにもう少し時間がかかりそうです
魚雷戦ゲームみみたいなもの
2020-11-20 11:11:36 (60 days ago)
-
カテゴリタグ:
- 空母決戦
昔エポック社から出ていた魚雷戦ゲームという
パチンコ玉みたいなのを発射して戦艦のコマを落とす
(潜望鏡みたいなものを覗きつつ)
野球盤みたいなゲームがあったのですが
あのノリでジャンプ式空母を雷撃するゲーム作ると
GooglePalyでは削除されるのでしょうか
AppStoreでは審査落ちするのでしょうか
Microsoftストアは軽いジョークとして配信できそう
そんな事を思いつつどうするか検討中
パチンコ玉みたいなのを発射して戦艦のコマを落とす
(潜望鏡みたいなものを覗きつつ)
野球盤みたいなゲームがあったのですが
あのノリでジャンプ式空母を雷撃するゲーム作ると
GooglePalyでは削除されるのでしょうか
AppStoreでは審査落ちするのでしょうか
Microsoftストアは軽いジョークとして配信できそう
そんな事を思いつつどうするか検討中
アウステルリッツの戦いver1.1.0.0更新
2020-11-19 11:09:37 (61 days ago)
-
カテゴリタグ:
- サイト
新着情報の通り
アウステルリッツの戦いをver1.1.0.0へ更新しました
ドイツポーランド戦役やオーストリア戦役ど同様に
ヘクスとAIがらみの処理を変更しまして
オーストリア軍のユニット色をオーストリア戦役と同様に変更
AIに関しても若干強化されています
次はワーテルロー戦役で同様の更新を致します
アウステルリッツの戦いをver1.1.0.0へ更新しました
ドイツポーランド戦役やオーストリア戦役ど同様に
ヘクスとAIがらみの処理を変更しまして
オーストリア軍のユニット色をオーストリア戦役と同様に変更
AIに関しても若干強化されています
次はワーテルロー戦役で同様の更新を致します

会社説明会の準備(つづき)
2020-11-18 18:24:28 (62 days ago)
-
カテゴリタグ:
- 組織
来年年明けすぐに
地元の専門学校で会社説明会を行う事となりました
再来年の卒業生を対象としたものですが
今年も一月に同様の説明会を行った後でコロナ騒ぎとなり
春先までは高校など訪問していたのですが途中で頓挫
この騒ぎがいつまで続くのかは分かりませんが
再来年の事を考えると会社説明会を行う事にしました
対象が一年生なので今は出遅れていても
まだ頑張れる時間が残っており
そのおいつくヒントでも話しておこうかと思います
地元の専門学校で会社説明会を行う事となりました
再来年の卒業生を対象としたものですが
今年も一月に同様の説明会を行った後でコロナ騒ぎとなり
春先までは高校など訪問していたのですが途中で頓挫
この騒ぎがいつまで続くのかは分かりませんが
再来年の事を考えると会社説明会を行う事にしました
対象が一年生なので今は出遅れていても
まだ頑張れる時間が残っており
そのおいつくヒントでも話しておこうかと思います
アウステルリッツの戦いの更新準備
2020-11-17 17:43:13 (63 days ago)
-
カテゴリタグ:
- こまあぷ
アウステルリッツの戦いの更新準備を進めています
オーストリア戦役やドイツポーランド戦役同様
処理の軽量化を行っていますが
オーストリア軍のユニット色を
オーストリア戦役と同じものに変更します
(従来はロシア軍の色でした)
申請は明日の夕刻になりそうですので
更新まであと暫くお待ち下さい

(画像はウルム戦役シナリオ)
オーストリア戦役やドイツポーランド戦役同様
処理の軽量化を行っていますが
オーストリア軍のユニット色を
オーストリア戦役と同じものに変更します
(従来はロシア軍の色でした)
申請は明日の夕刻になりそうですので
更新まであと暫くお待ち下さい

(画像はウルム戦役シナリオ)
イエナにおけるフランス軍の機動図
2020-11-16 15:32:41 (64 days ago)
-
カテゴリタグ:
- 歴史
フランス軍とプロイセン軍の決戦となった
イエナアウエルシュタットの戦いにおける
フランス軍の機動図がこんな感じです
ナウムブルクからアボルダを目指す第3軍団と第1軍団
ゲーラから反転してたどり着いた第4軍団と第6軍団
ザールフェルトから北上してきた第5軍団と第7軍団
これに従いドイツ戦役シナリオを現在制作中!
従来ヘッポコ扱いだったプロイセン軍も
近年は随分と見直しが行われていると同時に
ベルナドットの評価も見直されていますが
機動図から第3軍団と第1軍団の距離の近さを考えると
ダヴーの応援に行かなかったベルナドットに苛立ちますが
第3軍団と第4軍団の隙間を考えると
ナウムブルクからドンブルク経由でアボルダへ向かえという
ナポレオンの指示を優先したベルナドットの気持ちも
それとなしに伝わってくるというもの
この過程でいくらかのif要素を加えて
複数パターンの展開をセットアップ中という状態です
更新まであと暫くお待ち下さい

(遅れたベルナドットはプロイセン軍の退路を追ってハレの戦いへ続きました)
イエナアウエルシュタットの戦いにおける
フランス軍の機動図がこんな感じです
ナウムブルクからアボルダを目指す第3軍団と第1軍団
ゲーラから反転してたどり着いた第4軍団と第6軍団
ザールフェルトから北上してきた第5軍団と第7軍団
これに従いドイツ戦役シナリオを現在制作中!
従来ヘッポコ扱いだったプロイセン軍も
近年は随分と見直しが行われていると同時に
ベルナドットの評価も見直されていますが
機動図から第3軍団と第1軍団の距離の近さを考えると
ダヴーの応援に行かなかったベルナドットに苛立ちますが
第3軍団と第4軍団の隙間を考えると
ナウムブルクからドンブルク経由でアボルダへ向かえという
ナポレオンの指示を優先したベルナドットの気持ちも
それとなしに伝わってくるというもの
この過程でいくらかのif要素を加えて
複数パターンの展開をセットアップ中という状態です
更新まであと暫くお待ち下さい

(遅れたベルナドットはプロイセン軍の退路を追ってハレの戦いへ続きました)
Hex Creator に追加機能を予定
2020-11-15 16:15:40 (65 days ago)
-
カテゴリタグ:
- SGC
夏に公開したヘクス生成ツールがあるのですが
こちらにヘクス番号を追加したいと思います
現在はナポレオンシリーズの実装とテストに明け暮れており
今すぐは時間がとれないのですが
然程工数がかかるものではないので
どこかで時間を作って追加したいと思います
こちらにヘクス番号を追加したいと思います
現在はナポレオンシリーズの実装とテストに明け暮れており
今すぐは時間がとれないのですが
然程工数がかかるものではないので
どこかで時間を作って追加したいと思います
サイフォンボードゲーム研究会(2020/11/14)
2020-11-14 11:12:34 (66 days ago)
-
カテゴリタグ:
- Si-phonBoardGame
今年の夏以降取り組んできたのが
こまあぷのマップ領域を広げる事とユニットを増やす事
ひと言で言うと規模を大きくするという事です
これを難しくしていたのが
一作目である「ガザラの戦い」の基本設計が残っていて
途中途中で改修してきたものの
基本的なヘクス処理の仕様はそのままでしたので
今回手を入れる事にしました
最初からやっておけば何とない事だったのですが
何せインターン生から一年生になる期間で取り組んだので
当時のチームで理解可能な仕様という事で進めた結果
7~8年ほどそれが残ってしまいました
具体的にはヘクス枠を表示する処理と
ヘクスに散在するユニット値(攻撃力等)のマトリクス処理
このふたつがAndroid系のOS(FireOSも)の媒体にて
非常に遅くなる端末が存在していた事から
8x8ヘクスくらいがマップの限界点になっていました
前者は描写処理速度に影響していて
後者はAI処理に大きく影響していました
この辺りがアナログの作りとは大きく異なるところです
単に座標と画材の持ち方の違いなのですが
今回の改修によりAmazonFire7タブレットにて
大きく処理策度が向上しました
特にAIの待ち時間がほぼ無くなったのは大きいです
今回の改修で待ち時間をなくす基本的な手法である
先読み
差分のみの計算
行動を与作して端折る
しかるべきタイミングで再計算
これらに手を入れる事ができた事で今後予定の
装甲師団シリーズへの弾みになれそうです
そしてマップも広くなりシナリオも作り易くなりました
意外に思われるかもしれませんが
ミニゲームの方が縮めるのに時間が必要だったのします
この辺りはアナログとあまり変わりません
ともあれドイツポーランド戦役の更新を急ぎます
こまあぷのマップ領域を広げる事とユニットを増やす事
ひと言で言うと規模を大きくするという事です
これを難しくしていたのが
一作目である「ガザラの戦い」の基本設計が残っていて
途中途中で改修してきたものの
基本的なヘクス処理の仕様はそのままでしたので
今回手を入れる事にしました
最初からやっておけば何とない事だったのですが
何せインターン生から一年生になる期間で取り組んだので
当時のチームで理解可能な仕様という事で進めた結果
7~8年ほどそれが残ってしまいました
具体的にはヘクス枠を表示する処理と
ヘクスに散在するユニット値(攻撃力等)のマトリクス処理
このふたつがAndroid系のOS(FireOSも)の媒体にて
非常に遅くなる端末が存在していた事から
8x8ヘクスくらいがマップの限界点になっていました
前者は描写処理速度に影響していて
後者はAI処理に大きく影響していました
この辺りがアナログの作りとは大きく異なるところです
単に座標と画材の持ち方の違いなのですが
今回の改修によりAmazonFire7タブレットにて
大きく処理策度が向上しました
特にAIの待ち時間がほぼ無くなったのは大きいです
今回の改修で待ち時間をなくす基本的な手法である
先読み
差分のみの計算
行動を与作して端折る
しかるべきタイミングで再計算
これらに手を入れる事ができた事で今後予定の
装甲師団シリーズへの弾みになれそうです
そしてマップも広くなりシナリオも作り易くなりました
意外に思われるかもしれませんが
ミニゲームの方が縮めるのに時間が必要だったのします
この辺りはアナログとあまり変わりません
ともあれドイツポーランド戦役の更新を急ぎます
ゲームマーケット2020秋
2020-11-14 10:41:34 (66 days ago)
-
カテゴリタグ:
- ボードゲーム
東京ビックサイトにて
ゲームマーケット2020秋が本日と明日開催
コロナの影響なのか
小刻みに5部構成となっているようでして
前みたいに一日中いれるとはならない模様
自分は今回も行けないのですが
ビックサイトに移ってからは1回しか行ってない為
コロナ落ち着いたら行きたいです
次は大阪で春に行われると思います
ゲームマーケット2020秋が本日と明日開催
コロナの影響なのか
小刻みに5部構成となっているようでして
前みたいに一日中いれるとはならない模様
自分は今回も行けないのですが
ビックサイトに移ってからは1回しか行ってない為
コロナ落ち着いたら行きたいです
次は大阪で春に行われると思います
ドイツポーランド戦役ver1.0.1.0更新
2020-11-12 10:31:32 (68 days ago)
-
カテゴリタグ:
- サイト
新着情報の通り
ドイツポーランド戦役を更新しました
ver1.0.1.0となります
先日のオーストリア戦役と同様に
処理の軽減化を施した改修となります
これにより新こまあぷ規格のシナリオとなりました
「イエナ・アウエルシュタット戦い」も遊びやすくなります
今後はアウステルリッツとワーテルローを更新しつつ
ドイツポーランド戦役ver1.1の更新を目指しますので
あと暫らくお待ち下さい

(セール時は3000円代となるFire7タブレットでも快適に!)
ドイツポーランド戦役を更新しました
ver1.0.1.0となります
先日のオーストリア戦役と同様に
処理の軽減化を施した改修となります
これにより新こまあぷ規格のシナリオとなりました
「イエナ・アウエルシュタット戦い」も遊びやすくなります
今後はアウステルリッツとワーテルローを更新しつつ
ドイツポーランド戦役ver1.1の更新を目指しますので
あと暫らくお待ち下さい

(セール時は3000円代となるFire7タブレットでも快適に!)
ワグラムの戦いシナリオを修正
2020-11-11 16:28:12 (69 days ago)
-
カテゴリタグ:
- ソロアプ
昨日の「オーストリア戦役」更新により
ワグラムの戦いシナリオを若干修正しました
フランス陣営のイタリア軍を1ユニット追加した事と
第3軍団の配置位置を敵へ接近させています
戦力としてはフランス側が増えていますが
ゲームバランスに大差はないかと思います
当初のシナリオではフランス右翼の戦いが生じ難かったので
その問題が若干改善されています
現在はドイツポーランド戦役の更新申請を行っております
ワグラムの戦いシナリオを若干修正しました
フランス陣営のイタリア軍を1ユニット追加した事と
第3軍団の配置位置を敵へ接近させています
戦力としてはフランス側が増えていますが
ゲームバランスに大差はないかと思います
当初のシナリオではフランス右翼の戦いが生じ難かったので
その問題が若干改善されています
現在はドイツポーランド戦役の更新申請を行っております

オーストリア戦役ver0.9.7.0更新
2020-11-10 10:48:16 (70 days ago)
-
カテゴリタグ:
- サイト
新着情報の通り
オーストリア戦役の更新を行いました
新たなバージョンはver0.9.7.0となります
・ワグラムシナリオのセットアップ修正
・ヘクスとAIのプログラム変更
が主な変更点となりますが
この中で後者の変更によりアマゾンFire7タブレットにて
大幅に処理の軽減化を実現しました
特にナポレオンシリーズでは
ナラティブコンテンツやヘクス数の増加に伴い
処理が重くなっておりましたので
この軽減処理を行う事で今後の装甲師団シリーズやなど
ヘクスやユニット数の増大が見込まれるタイトルにて
基本設計の変更が容易となりました
同様の修正作業は他のタイトルも順次施しますので
暫らくお待ち下さい
オーストリア戦役の更新を行いました
新たなバージョンはver0.9.7.0となります
・ワグラムシナリオのセットアップ修正
・ヘクスとAIのプログラム変更
が主な変更点となりますが
この中で後者の変更によりアマゾンFire7タブレットにて
大幅に処理の軽減化を実現しました
特にナポレオンシリーズでは
ナラティブコンテンツやヘクス数の増加に伴い
処理が重くなっておりましたので
この軽減処理を行う事で今後の装甲師団シリーズやなど
ヘクスやユニット数の増大が見込まれるタイトルにて
基本設計の変更が容易となりました
同様の修正作業は他のタイトルも順次施しますので
暫らくお待ち下さい

会社説明会の準備
2020-11-09 15:35:45 (71 days ago)
-
カテゴリタグ:
- 組織
ゲームの方ではしばらく採用止めようと思っているのですが
案内が来たので提出する事に
建設業の方が忙しいのと
コロナなんとかでインターンも難しい点
インターンまでをリモートでやる気はないのが理由です
経験則上テクニカルな事をリモートでやっても
身につくとは思えない事が背中が押されない理由にもなりますが
人材と出会う機会を潰して行くのも難だと思いまして
今回も提出する事にしました
案内が来たので提出する事に
建設業の方が忙しいのと
コロナなんとかでインターンも難しい点
インターンまでをリモートでやる気はないのが理由です
経験則上テクニカルな事をリモートでやっても
身につくとは思えない事が背中が押されない理由にもなりますが
人材と出会う機会を潰して行くのも難だと思いまして
今回も提出する事にしました
オーストリア戦役とドイツポーランド戦役を更新予定
2020-11-09 15:29:15 (71 days ago)
-
カテゴリタグ:
- ソロアプ
アマゾンのFire7タブレットに限らずですが
処理を大幅に低減する改修版の更新を行います
本日中にオーストリア戦絵の申請を行い
その次にドイツポーランド戦役を行います
前者が早いのはシナリオ1本の為にテストが早い為で
後者はシナリオが多い分テストに時間がかかる違いです
その他アウステルリッツとワーテルローも更新していきますが
ワーテルローもテストに時間がかかる為
この間にドイツポーランドのver1.1作業を平行して行います
今回の更新の為1週間から10日ほど予定から遅れますが
作業は進めておりますので暫らくお待ち下さい
処理を大幅に低減する改修版の更新を行います
本日中にオーストリア戦絵の申請を行い
その次にドイツポーランド戦役を行います
前者が早いのはシナリオ1本の為にテストが早い為で
後者はシナリオが多い分テストに時間がかかる違いです
その他アウステルリッツとワーテルローも更新していきますが
ワーテルローもテストに時間がかかる為
この間にドイツポーランドのver1.1作業を平行して行います
今回の更新の為1週間から10日ほど予定から遅れますが
作業は進めておりますので暫らくお待ち下さい
Fire7タブレットの処理が改善の見通し
2020-11-07 14:29:41 (73 days ago)
-
カテゴリタグ:
- 雑談
こまあぷソロアプをアマゾンAppストアでも展開しており
ナポレオンシリーズより処理が重くなって
困っていた端末に7インチモデルのタブレットがあるのですが
(特に2017年モデル)
この処理の改善の見通しがつきましたので
次の更新から順次反映させていきたいと思います
ヘクスの描写処理とその中の情報として
主に攻撃力等の数値データなどのマトリクスの計算処理を
大幅に変更する事で対応できています
タイトル数が複数ある為少し時間がかかるのですが
しばしお待ち下さい
ナポレオンシリーズより処理が重くなって
困っていた端末に7インチモデルのタブレットがあるのですが
(特に2017年モデル)
この処理の改善の見通しがつきましたので
次の更新から順次反映させていきたいと思います
ヘクスの描写処理とその中の情報として
主に攻撃力等の数値データなどのマトリクスの計算処理を
大幅に変更する事で対応できています
タイトル数が複数ある為少し時間がかかるのですが
しばしお待ち下さい
こまあぷサイコロ/クラシックがリジェクト
2020-11-06 12:04:09 (74 days ago)
-
カテゴリタグ:
- こまあぷ
GooglyPlayより通知があり
こまあぷサイコロとこまあぷサイコロクラシックが
共にリジェクトされました
現在はコンソールも触れない状態ですので
改修する事もできなくなりました
類似のアプリを出しているのが理由だそうです
拡大解釈されると
ナポレオンシリーズは全てリジェクトされるのでは?
などとビクビクしておりますが
何ができるかと言われても何もできない状態ですので
成すがままにするしかありません
こまあぷサイコロとこまあぷサイコロクラシックが
共にリジェクトされました
現在はコンソールも触れない状態ですので
改修する事もできなくなりました
類似のアプリを出しているのが理由だそうです
拡大解釈されると
ナポレオンシリーズは全てリジェクトされるのでは?
などとビクビクしておりますが
何ができるかと言われても何もできない状態ですので
成すがままにするしかありません
風邪でダウン
2020-11-05 11:09:46 (75 days ago)
-
カテゴリタグ:
- 雑談
日曜日が暑かったので半袖で仕事していたのてすが
夕刻に急に消え込み寒気を感じたのが最初
昨日は咳こんできたので病院へ行ったところ
ただの風邪(37.5度)でした
昭和の子供だとそれくらいで病院行くなですが
今時分は咳してるだけで嫌悪感が漂うので
用心の為通院しました
一応の薬一式もらってきて現在は咳が止まっているものの
この数日右の脇腹が痛むので用心する事に
アプリの作業は進めています
夕刻に急に消え込み寒気を感じたのが最初
昨日は咳こんできたので病院へ行ったところ
ただの風邪(37.5度)でした
昭和の子供だとそれくらいで病院行くなですが
今時分は咳してるだけで嫌悪感が漂うので
用心の為通院しました
一応の薬一式もらってきて現在は咳が止まっているものの
この数日右の脇腹が痛むので用心する事に
アプリの作業は進めています
ドイツ戦役シナリオで戦闘序列機能を追加
2020-11-04 11:04:18 (76 days ago)
-
カテゴリタグ:
- ソロアプ
ドイツポーランド戦役ver1.1で追加予定の
ドイツ戦役シナリオにて
戦闘序列機能を追加します
どういう機能かといいますと
前衛(前進とするかも)
右翼
左翼
の各マスに配置された軍団により
セットアップや増援のタイミングが変更するというものです
史実では左翼の第5軍団がザールフェルトで敵前衛師団と交戦し
前衛の第3軍団がナウムブルクを攻略した後に西進して
プロイセン主力と交戦となりましたが
この可能性が変わるかもしれないという事です
詳しくは追って情報公開して参りますが
史実とは異なるイエナを楽しんでいただければと思っています
ドイツ戦役シナリオにて
戦闘序列機能を追加します
どういう機能かといいますと
前衛(前進とするかも)
右翼
左翼
の各マスに配置された軍団により
セットアップや増援のタイミングが変更するというものです
史実では左翼の第5軍団がザールフェルトで敵前衛師団と交戦し
前衛の第3軍団がナウムブルクを攻略した後に西進して
プロイセン主力と交戦となりましたが
この可能性が変わるかもしれないという事です
詳しくは追って情報公開して参りますが
史実とは異なるイエナを楽しんでいただければと思っています

チラシ版こまあぷニュース201102号
2020-11-03 16:21:51 (77 days ago)
-
カテゴリタグ:
- SGC
オーストリア戦役の先行配信に伴い
こまあぷニュースを更新しています
次の更新はドイツポーランド戦役のver1.1を予定しており
ドイツ戦役
ポーランド戦役
アウエルシュタットの戦い
を追加する事にしております
ふたつの戦役シナリオは各々キャンペーンシステムが異なり
ドイツ戦役に関しては戦闘序列機能を採用しています
こちらもご期待下さい
こまあぷニュースを更新しています
次の更新はドイツポーランド戦役のver1.1を予定しており
ドイツ戦役
ポーランド戦役
アウエルシュタットの戦い
を追加する事にしております
ふたつの戦役シナリオは各々キャンペーンシステムが異なり
ドイツ戦役に関しては戦闘序列機能を採用しています
こちらもご期待下さい

- カテゴリータグ
- サイト内検索
- カレンダー
<< January 2021 >> Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31
- アーカイブ
-
- 202101 (16)
- 202012 (31)
- 202011 (30)
- 202010 (31)
- 202009 (30)
- 202008 (31)
- 202007 (31)
- 202006 (30)
- 202005 (31)
- 202004 (30)
- 202003 (31)
- 202002 (29)
- 202001 (31)
- 201912 (31)
- 201911 (30)
- 201910 (31)
- 201909 (30)
- 201908 (31)
- 201907 (31)
- 201906 (30)
- 201905 (31)
- 201904 (30)
- 201903 (31)
- 201902 (28)
- 201901 (31)
- 201812 (31)
- 201811 (30)
- 201810 (31)
- 201809 (30)
- 201808 (31)
- 201807 (31)
- 201806 (30)
- 201805 (31)
- 201804 (30)
- 201803 (31)
- 201802 (28)
- 201801 (31)
- 201712 (31)
- 201711 (30)
- 201710 (31)
- 201709 (30)
- 201708 (31)
- 201707 (31)
- 201706 (30)
- 201705 (31)
- 201704 (30)
- 201703 (31)
- 201702 (28)
- 201701 (31)
- 201612 (31)
- 201611 (30)
- 201610 (31)
- 201609 (30)
- 201608 (31)
- 201607 (31)
- 201606 (30)
- 201605 (31)
- 201604 (30)
- 201603 (31)
- 201602 (29)
- 201601 (31)
- 201512 (27)
- 201511 (30)
- 201510 (31)
- 201509 (30)
- 201508 (31)
- 201507 (31)
- 201506 (30)
- 201505 (31)
- 201504 (30)
- 201503 (31)
- 201502 (28)
- 201501 (31)
- 201412 (31)
- 201411 (30)
- 201410 (31)
- 201409 (30)
- 201408 (31)
- 201407 (31)
- 201406 (30)
- 201405 (31)
- 201404 (30)
- 201403 (31)
- 201402 (28)
- 201401 (31)
- 201312 (31)
- 201311 (30)
- 201310 (31)
- 201309 (30)
- 201308 (31)
- 201307 (31)
- 201306 (30)
- 201305 (31)
- 201304 (30)
- 201303 (31)
- 201302 (28)
- 201301 (31)
- 201212 (31)
- 201211 (30)
- 201210 (31)
- 201209 (30)
- 201208 (31)
- 201207 (31)
- 201206 (30)
- 201205 (31)
- 201204 (30)
- 201203 (31)
- 201202 (29)
- 201201 (31)
- 201112 (31)
- 201111 (30)
- 201110 (31)
- 201109 (30)
- 201108 (31)
- 201107 (31)
- 201106 (30)
- 201105 (31)
- 201104 (30)
- 201103 (31)
- 201102 (28)
- 201101 (31)
- 201012 (31)
- 201011 (30)
- 201010 (31)
- 201009 (30)
- 201008 (31)
- 201007 (31)
- 201006 (30)
- 201005 (31)
- 201004 (30)
- 201003 (31)
- 201002 (28)
- 201001 (31)
- 200912 (31)
- 200911 (30)
- 200910 (31)
- 200909 (30)
- 200908 (31)
- 200907 (31)
- 200906 (30)
- 200905 (31)
- 200904 (30)
- 200903 (31)
- 200902 (28)
- 200901 (31)
- 200812 (17)
- フィード
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | 32 | 33 | 34 | 35 | 36 | 37 | 38 | 39 | 40 | 41 | 42 | 43 | 44 | 45 | 46 | 47 | 48 | 49 | 50 | 51 | 52 | 53 | 54 | 55 | 56 | 57 | 58 | 59 | 60 | 61 | 62 | 63 | 64 | 65 | 66 | 67 | 68 | 69 | 70 | 71 | 72 | 73 | 74 | 75 | 76 | 77 | 78 | 79 | 80 | 81 | 82 | 83 | 84 | 85 | 86 | 87 | 88 | 89 | 90 | 91 | 92 | 93 | 94 | 95 | 96 | 97 | 98 | 99 | 100 | 101 | 102 | 103 | 104 | 105 | 106 | 107 | 108 | 109 | 110 | 111 | 112 | 113 | 114 | 115 | 116 | 117 | 118 | 119 | 120 | 121 | 122 | 123 | 124 | 125 | 126 | 127 | 128 | 129 | 130 | 131 | 132 | 133 | 134 | 135 | 136 | 137 | 138 | 139 | 140 | 141 | 142 | 143 | 144 | 145 | 146 | 147 | 148 | 149 | 150 | 151 | 152 | 153 | 154 | 155 | 156 | 157 | 158 | 159 | 160 | 161 | 162 | 163 | 164 | 165 | 166 | 167 | 168 | 169 | 170 | 171 | 172 | 173 | 174 | 175 | 176 | 177