今年最大の反省点は新作をひとつも出せなかった事
下請作業も含めて一本も作れなかったのは初めての年です
今年は6月に親会社の社長を兼任する予定でしたので
5月までにロンメル1942を出す計画でしたが
色々と問題がございまして年内配信ができませんでした
アプリ始めて7年ほど経ちますが
この間蓄積してきた問題が表に出た形です
その問題に関しては年々感じ続けていたので
まずは服装から正す事にしたのも5月からでした
その後こまあぷver2.0への改修作業を挟んで
エディタの完成度を高め
現在ロンメル1942の配信準備を進めております
今期は期中に一名退社してしまいましたが
増員は行わない方向で来年の計画を立てる事にします
2019年納会&忘年会
2019-12-29 13:03:00 (1 year ago)
-
カテゴリタグ:
- 組織
昨日は午前から事務所ビルの大掃除
ソフトウェア事業部担当のフロアは減員した事もあり
一昨日午後から脚立が必要な個所を終わらせ
昨日は主に床周りに注力しまして
なんとか午前中に終わらせました
ひの後お昼からは市内のゴルフ場のホテルへ移動し
そちらで忘年会となりました
忘年会の後はお客さんと繁華街へ繰り出し
お互い知り合いのお店で二次会となりました
取り急ぎ只今会社へ戻ってきて
自分の机回りの掃除の二次会を催しています
ソフトウェア事業部担当のフロアは減員した事もあり
一昨日午後から脚立が必要な個所を終わらせ
昨日は主に床周りに注力しまして
なんとか午前中に終わらせました
ひの後お昼からは市内のゴルフ場のホテルへ移動し
そちらで忘年会となりました
忘年会の後はお客さんと繁華街へ繰り出し
お互い知り合いのお店で二次会となりました
取り急ぎ只今会社へ戻ってきて
自分の机回りの掃除の二次会を催しています
ウォーゲームハンドブック2019
2019-12-29 12:57:30 (1 year ago)
-
カテゴリタグ:
- ボードゲーム
自分の確認不足だったのですが
12月12日更新情報として
ウォーゲームハンドブック2012が発売されていました
(公式ページはこちら)
付録ゲームは「川中島」と「TANKSβ」との事
マップはリバーシブルになっているそうです
恐らくはゲームマーケットで発売されていたと思いますが
今年も行けなかった事に加え
いろいろと首か回らない時期でしたので
気付くのに遅れてしまいました
川中島はカードシステムの様でして
ソロプレイに不向きとの事
またTANKSβはTANKS+の簡易版との事で
ソロプレイ可と記載されています
12月12日更新情報として
ウォーゲームハンドブック2012が発売されていました
(公式ページはこちら)
付録ゲームは「川中島」と「TANKSβ」との事
マップはリバーシブルになっているそうです
恐らくはゲームマーケットで発売されていたと思いますが
今年も行けなかった事に加え
いろいろと首か回らない時期でしたので
気付くのに遅れてしまいました
川中島はカードシステムの様でして
ソロプレイに不向きとの事
またTANKSβはTANKS+の簡易版との事で
ソロプレイ可と記載されています
信玄エディタ裏マニュアルの公開準備(つづき)
2019-12-29 12:46:33 (1 year ago)
-
カテゴリタグ:
- デジタルアプリ
先月の書き込みの中で
信玄上洛デジタルアプリ版の裏マニュアルなる冊子を
サイトで公開する件ですが
なんとか準備ができたものの
公開のタイミングを逃してしまい
(ロンメルの確認が遅れた事と同じ理由です)
年の瀬をむかえる事となりました
年明けの仕事始めで公開日を設定したいと思います
信玄上洛デジタルアプリ版の裏マニュアルなる冊子を
サイトで公開する件ですが
なんとか準備ができたものの
公開のタイミングを逃してしまい
(ロンメルの確認が遅れた事と同じ理由です)
年の瀬をむかえる事となりました
年明けの仕事始めで公開日を設定したいと思います
ガンガン巡視船の進捗報告
2019-12-28 13:37:19 (1 year ago)
-
カテゴリタグ:
- 空母決戦
こちらもある程度完成している報告が届いているものの
自分が確認できずに止まっています
年内配信をめざしていたのですが
どうしてもクビが回らずに進みませんでした
このアプリの配信も来年初めの予定で進めます
自分が確認できずに止まっています
年内配信をめざしていたのですが
どうしてもクビが回らずに進みませんでした
このアプリの配信も来年初めの予定で進めます
ロンメル1942のテスト報告が届く(つづき)
2019-12-28 07:46:38 (1 year ago)
-
カテゴリタグ:
- ソロアプ
テスト報告が届いたロンメル1942ですが
その後改修を行いまして
その確認が自分の方でできていない状態です
建設業の方が年末に忙しくなった事もありますが
本日が仕事納めとなっておりますので
明日以降で確認する子にしています
その後改修を行いまして
その確認が自分の方でできていない状態です
建設業の方が年末に忙しくなった事もありますが
本日が仕事納めとなっておりますので
明日以降で確認する子にしています
汽笛
2019-12-24 08:55:19 (1 year ago)
-
カテゴリタグ:
- 空母決戦
密漁船ガンガンアプリの件にて
汽笛の存在を忘れていたのでこちらを少し勉強
(今まで警笛だと思っていたら船は汽笛との事)
船舶と鉄道で違いはあれど
危険に関しては同じような合図のようです
という事も初めて知った次第・・・
汽笛の存在を忘れていたのでこちらを少し勉強
(今まで警笛だと思っていたら船は汽笛との事)
船舶と鉄道で違いはあれど
危険に関しては同じような合図のようです
という事も初めて知った次第・・・
風邪でダウン!(つづき)
2019-12-24 08:46:09 (1 year ago)
-
カテゴリタグ:
- 組織
先週から事務所内で1/3ほどが風邪でダウン
室内が換装しているっぽいので
加湿器を2台回転させる事にしました
(湿度が30%→45%へ上昇)
PCなど機械にはよくないのでしょうけど
人が倒れる方が困るのでフル回転
なんとなく心地よくなった感じがします
室内が換装しているっぽいので
加湿器を2台回転させる事にしました
(湿度が30%→45%へ上昇)
PCなど機械にはよくないのでしょうけど
人が倒れる方が困るのでフル回転
なんとなく心地よくなった感じがします
49日法要
2019-12-24 08:42:05 (1 year ago)
-
カテゴリタグ:
- 雑談
先月初めは親戚の訃報が続いた事から
それからひと月ちょっと過ぎた今ごろが
49日法要が続く事となります
近頃は親戚縁者が集まる機会も少ない為
そちらへ参列して参りましたが
久しぶりにクジラなど長崎料理を続けて口にできました
ただ二日目の昨日は会社に戻ったので酒なし
それからひと月ちょっと過ぎた今ごろが
49日法要が続く事となります
近頃は親戚縁者が集まる機会も少ない為
そちらへ参列して参りましたが
久しぶりにクジラなど長崎料理を続けて口にできました
ただ二日目の昨日は会社に戻ったので酒なし
こまあぷサイコロClassicを改修中
2019-12-21 14:49:21 (1 year ago)
-
カテゴリタグ:
- こまあぷ
こまあぷサイコロClassicの方が
早く改修しないとリジェクトするぞ
とGooglePallyから脅されているので
こちらをver2.0に改修しています
マルチアスペクトに対応すると共に
amazonストアアプリ版も出しますので
こちらもよろしくお願いします
早く改修しないとリジェクトするぞ
とGooglePallyから脅されているので
こちらをver2.0に改修しています
マルチアスペクトに対応すると共に
amazonストアアプリ版も出しますので
こちらもよろしくお願いします
密漁船アプリの軽量化中
2019-12-21 14:46:26 (1 year ago)
-
カテゴリタグ:
- 空母決戦
齢の密漁船アプリですが
Winodwsではあまり問題ないものの
Android端末で一部処理が重たいので
(敵を撃沈したあたりのシーンがカクカク)
こちらの軽量化を進めています
サイトも準備していますのであと少しお待ち下さい
Winodwsではあまり問題ないものの
Android端末で一部処理が重たいので
(敵を撃沈したあたりのシーンがカクカク)
こちらの軽量化を進めています
サイトも準備していますのであと少しお待ち下さい
コマンドマガジン150号
2019-12-20 11:20:26 (1 year ago)
-
カテゴリタグ:
- ボードゲーム
コマンドマガジン150号が本日発売
(公式ページはこちら)
100号到達がこの前だったような感じですが
月日が流れるのは破壊のです
今号の付録ゲームは「冬戦争」
ソ・フィン戦争がモチーフとなっています
システムの詳細はよくわかりませんが
サイト情報にてソリティア性は「非常に高い」との事
1日が7ターンにわかれており
5日間を全32ターンで表現されているようです
(公式ページはこちら)
100号到達がこの前だったような感じですが
月日が流れるのは破壊のです
今号の付録ゲームは「冬戦争」
ソ・フィン戦争がモチーフとなっています
システムの詳細はよくわかりませんが
サイト情報にてソリティア性は「非常に高い」との事
1日が7ターンにわかれており
5日間を全32ターンで表現されているようです

風邪でダウン!
2019-12-20 11:09:11 (1 year ago)
-
カテゴリタグ:
- 組織
どうも社内で風邪が流行っているみたいでして
親会社とも風邪でダウンしている社員多数
という事でいろいろと業務が停滞して困っています
インフルエンザ反応は出ないみたいですが
発熱や吐き気と咳など
一応の風邪の症状が重く出ているのが特徴
幸い自分は症状でてないので助かっていますが
今年は建設業の方でも見積りや入札が多くて
そちらで参っています
取り急ぎ休んでいる社員の復帰を待ちつつ
自分の作業がたまらないようにします
親会社とも風邪でダウンしている社員多数
という事でいろいろと業務が停滞して困っています
インフルエンザ反応は出ないみたいですが
発熱や吐き気と咳など
一応の風邪の症状が重く出ているのが特徴
幸い自分は症状でてないので助かっていますが
今年は建設業の方でも見積りや入札が多くて
そちらで参っています
取り急ぎ休んでいる社員の復帰を待ちつつ
自分の作業がたまらないようにします
女子部で建設業の応援徒然
2019-12-17 20:07:43 (1 year ago)
-
カテゴリタグ:
- サイフォン女子部
高齢化と人手不足でクビが回らない建設業の方を
女子部のスタッフに応援させているのですが
知らない言葉だらけの仕事ながら
飲み込み早くて助かっています
二級土木施工管理技士なる試験も受けに行ってもらえており
その影響もあってか親会社の方も合わせると
今年は総勢8名が試験受ける事になりました
資格者が増えると来年は楽になりそうな感じでして
そうなるともう少しゲームの方にも集中できると思います
女子部のスタッフに応援させているのですが
知らない言葉だらけの仕事ながら
飲み込み早くて助かっています
二級土木施工管理技士なる試験も受けに行ってもらえており
その影響もあってか親会社の方も合わせると
今年は総勢8名が試験受ける事になりました
資格者が増えると来年は楽になりそうな感じでして
そうなるともう少しゲームの方にも集中できると思います
令和二年度の採用計画
2019-12-17 20:01:31 (1 year ago)
-
カテゴリタグ:
- 組織
例年この時期になると
年明けに行う会社説明会の準備だとか
駆け込みインターン生の対応だとか
そんなこんなで忙しくなるのですが
今年は建設業の方にウェイトをおいている関係で
ゲーム事業の方はそっとしています
ただ何らかの行動をとらないと
今後の流れが閉じてしまうので
今週どこかで時間を取って対応を考える予定
年明けに行う会社説明会の準備だとか
駆け込みインターン生の対応だとか
そんなこんなで忙しくなるのですが
今年は建設業の方にウェイトをおいている関係で
ゲーム事業の方はそっとしています
ただ何らかの行動をとらないと
今後の流れが閉じてしまうので
今週どこかで時間を取って対応を考える予定
小中学校のブロック塀の改修工事が不落続きだとか
2019-12-15 14:30:35 (1 year ago)
-
カテゴリタグ:
- 雑談
建設業の方の話題です
小中学校で問題になっているブロック塀の撤去について
工事の入札が成立せずに不落続きで困っているとの事
なんとか業者に落札して欲しいらしいのですが
手のかかる改修工事であり当然ながら土木工事なのですが
設計が建築工事かつ新設みたいな価格体系になっているので
何所も手を出さない状態で困っているらしいとの事
うちも何件か入札に入ったものの
確実に赤字工事になりそうなので手を出しませんでした
そんなブロック塀の改修工事で再び案内が届きました
今度は入札ではなく見積り依頼だとか
という事で見積りする為に休日返上で現場を見に行く事に
(見積り日までに間に合わないので)
小中学校で問題になっているブロック塀の撤去について
工事の入札が成立せずに不落続きで困っているとの事
なんとか業者に落札して欲しいらしいのですが
手のかかる改修工事であり当然ながら土木工事なのですが
設計が建築工事かつ新設みたいな価格体系になっているので
何所も手を出さない状態で困っているらしいとの事
うちも何件か入札に入ったものの
確実に赤字工事になりそうなので手を出しませんでした
そんなブロック塀の改修工事で再び案内が届きました
今度は入札ではなく見積り依頼だとか
という事で見積りする為に休日返上で現場を見に行く事に
(見積り日までに間に合わないので)
サイフォンボードゲーム研究会(2019/12/14)
2019-12-14 18:58:04 (1 year ago)
-
カテゴリタグ:
- Si-phonBoardGame
今週はゲームロジックとは別の話題となりますが
よく戦況図で使われる矢印表記を
プログラムで引く事に挑戦してみました
(指定したヘクスからヘクスへ動く軌跡)
実は戦ノ国の時に軍隊が動く軌跡として
マップ上に表示したかったのですが
あの時はいろいろ遅れていて断念してしまいました
その語もずっと画材を配置する形をとっていた為
なんとかプログラムで表示しようという試みた次第
とりあえずプロト版は数日でできましたので
なんとか格好よく仕上げて実装したいところ
戦況図風の見せ方はアナログ的な見せ方にも繋がる事と
画材の容量を抑える事になるので
ロンメルでも実装したいところ
よく戦況図で使われる矢印表記を
プログラムで引く事に挑戦してみました
(指定したヘクスからヘクスへ動く軌跡)
実は戦ノ国の時に軍隊が動く軌跡として
マップ上に表示したかったのですが
あの時はいろいろ遅れていて断念してしまいました
その語もずっと画材を配置する形をとっていた為
なんとかプログラムで表示しようという試みた次第
とりあえずプロト版は数日でできましたので
なんとか格好よく仕上げて実装したいところ
戦況図風の見せ方はアナログ的な見せ方にも繋がる事と
画材の容量を抑える事になるので
ロンメルでも実装したいところ
ロンメル1942のテスト報告が届く
2019-12-14 18:45:29 (1 year ago)
-
カテゴリタグ:
- ソロアプ
先週今週は建設業の方が忙しくて
とりあえずバランステストをスタッフに任せていたのですが
その集計結果が届きました
初回のテストとはなりますが
現在ソロプレイでイギリス軍が6割ほどの勝率
あと少し調整して7割ほどに引き上げれば
バランスとしてはよろしいのではないかと考えています
ただCOM戦ではドイツ軍AIが少し甘いので
その辺りの調整を続けます
とりあえずバランステストをスタッフに任せていたのですが
その集計結果が届きました
初回のテストとはなりますが
現在ソロプレイでイギリス軍が6割ほどの勝率
あと少し調整して7割ほどに引き上げれば
バランスとしてはよろしいのではないかと考えています
ただCOM戦ではドイツ軍AIが少し甘いので
その辺りの調整を続けます
荒熊稲荷神社へ今年遅いくらいの初詣
2019-12-14 18:38:32 (1 year ago)
-
カテゴリタグ:
- 雑談
一昨日建設業の入札で平戸市へ行きました
平戸そのものは30年ぶりくらいの訪問でしたが
その帰り道に遠回りにはなったものの
隣の佐賀県にある荒熊稲荷神社へお参りしてきました
よくよく考えると近年初詣としてお参りしてきた
大阪の三光神社にも鎌倉の鶴が丘八幡宮にも行ってなくて
遅いくらいの初詣となりましたが
吉報らしき噂話を耳にして帰ってきました
今後の活動に弾みをつけたいところ
平戸そのものは30年ぶりくらいの訪問でしたが
その帰り道に遠回りにはなったものの
隣の佐賀県にある荒熊稲荷神社へお参りしてきました
よくよく考えると近年初詣としてお参りしてきた
大阪の三光神社にも鎌倉の鶴が丘八幡宮にも行ってなくて
遅いくらいの初詣となりましたが
吉報らしき噂話を耳にして帰ってきました
今後の活動に弾みをつけたいところ
Si-phonサイト開設から12年
2019-12-11 09:27:55 (1 year ago)
-
カテゴリタグ:
- サイト
早いもので初代空母決戦を発表する前
Si-phonのサイトオープンしてから12年目に入りました
この数年は自社新作がなくて寂しい限りですが
今後は再び「ガンガン行こうぜ」的な意思のもと
自社ブランドのアプリ制作を続けております
そのひとつが密漁船相手にガンガン行こうぜなのですが
できればロンメル1942とも年内に出したいところ
Si-phonのサイトオープンしてから12年目に入りました
この数年は自社新作がなくて寂しい限りですが
今後は再び「ガンガン行こうぜ」的な意思のもと
自社ブランドのアプリ制作を続けております
そのひとつが密漁船相手にガンガン行こうぜなのですが
できればロンメル1942とも年内に出したいところ

未来のゲーム機
2019-12-11 09:02:28 (1 year ago)
-
カテゴリタグ:
- 雑談
先日スタッフの誕生会を行う中で
未来のゲーム機について雑談
自分的にはフルフェイス型のヘルメットでよくね?
って考えています
カメラつけてゲーム画面と切り替えれば
装着したの生活できるわけでして
水と空気の循環システム組み込んで
スーツ形態にしてしまえば
軽く核シェルター代わりなもなりそうな感じです
リュック型のドロンを組み込めば空も飛べるみたいな
そんなこんなで明日は賞与の支給日
未来のゲーム機について雑談
自分的にはフルフェイス型のヘルメットでよくね?
って考えています
カメラつけてゲーム画面と切り替えれば
装着したの生活できるわけでして
水と空気の循環システム組み込んで
スーツ形態にしてしまえば
軽く核シェルター代わりなもなりそうな感じです
リュック型のドロンを組み込めば空も飛べるみたいな
そんなこんなで明日は賞与の支給日
nahimicの不具合対応を協議
2019-12-11 08:48:37 (1 year ago)
-
カテゴリタグ:
- サイフォン女子部
ノベル系ゲームの話題ですが
エディタをDirectX12対応へ改修してもらったところ
一部の機種で音声の不具合が発生
機種というよりnahimicというサウンドアプリが影響しており
しかも特定バージョン以降で生じている事が判明
ゲーミングPCで採用されている場合が多いみたいですが
いろいろと数日かけてテストに労力を注いているるものの
具体的な進展が見いだせず
しかもバージョン別の不具合とあっては
個別対応を見合わせるべきという考えに流れています
(このソフトを停止すると起動するわけで)
今後もこうしたソフトが登場するのでしょうかという悩み
エディタをDirectX12対応へ改修してもらったところ
一部の機種で音声の不具合が発生
機種というよりnahimicというサウンドアプリが影響しており
しかも特定バージョン以降で生じている事が判明
ゲーミングPCで採用されている場合が多いみたいですが
いろいろと数日かけてテストに労力を注いているるものの
具体的な進展が見いだせず
しかもバージョン別の不具合とあっては
個別対応を見合わせるべきという考えに流れています
(このソフトを停止すると起動するわけで)
今後もこうしたソフトが登場するのでしょうかという悩み
謎の飛翔体に始まるOP
2019-12-08 15:07:40 (1 year ago)
-
カテゴリタグ:
- 空母決戦
「吠えろ!大和堆(やまとたい)」のOPを制作中
(サブタイ:薄汚い密漁船相手にガンガン行こうぜ)
以前「しまにょ艦隊」がiOSでコケたわけですが
Windowストアからは「軽いジョーク」として配信
Androidからはそのまま配信となりましたので
全てのプラットホームで配信できない事を避けつつ
ゲームの制作ポリシーは失わないように注意し
OPの4コマアニメ用のテキストを書いています
一応何処ぞの国とか実在する組織などは登場しない方向
(サブタイ:薄汚い密漁船相手にガンガン行こうぜ)
以前「しまにょ艦隊」がiOSでコケたわけですが
Windowストアからは「軽いジョーク」として配信
Androidからはそのまま配信となりましたので
全てのプラットホームで配信できない事を避けつつ
ゲームの制作ポリシーは失わないように注意し
OPの4コマアニメ用のテキストを書いています
一応何処ぞの国とか実在する組織などは登場しない方向

サイフォンボードゲーム研究会(2019/12/07)
2019-12-07 18:14:38 (1 year ago)
-
カテゴリタグ:
- Si-phonBoardGame
本日は朝からロンメル1942のAIについて品評
主にドイツ軍AIの動きを調整する会議となりました
砂漠戦という事もありまして
戦えるなら戦え
戦えなければ逃げろ
を基準として守備はイレギュラーの行動とした方が
(特定条件で発生する行動)
AIは組みやすいのではないかという提言を行いまして
来週からの修正作業を定める事としました
その他アナログライクな作りとはしているものの
コマンド誌やゲームジャーナル誌などでも用いられる
戦況図などて用いる矢印の表現方法を
画材ではなくプログラムでできないかを検討
ゲームはデジタルですが
アナログライクな見せ方について検討してみました
主にドイツ軍AIの動きを調整する会議となりました
砂漠戦という事もありまして
戦えるなら戦え
戦えなければ逃げろ
を基準として守備はイレギュラーの行動とした方が
(特定条件で発生する行動)
AIは組みやすいのではないかという提言を行いまして
来週からの修正作業を定める事としました
その他アナログライクな作りとはしているものの
コマンド誌やゲームジャーナル誌などでも用いられる
戦況図などて用いる矢印の表現方法を
画材ではなくプログラムでできないかを検討
ゲームはデジタルですが
アナログライクな見せ方について検討してみました
- カテゴリータグ
- サイト内検索
- アーカイブ
-
- 202102 (27)
- 202101 (31)
- 202012 (31)
- 202011 (30)
- 202010 (31)
- 202009 (30)
- 202008 (31)
- 202007 (31)
- 202006 (30)
- 202005 (31)
- 202004 (30)
- 202003 (31)
- 202002 (29)
- 202001 (31)
- 201912 (31)
- 201911 (30)
- 201910 (31)
- 201909 (30)
- 201908 (31)
- 201907 (31)
- 201906 (30)
- 201905 (31)
- 201904 (30)
- 201903 (31)
- 201902 (28)
- 201901 (31)
- 201812 (31)
- 201811 (30)
- 201810 (31)
- 201809 (30)
- 201808 (31)
- 201807 (31)
- 201806 (30)
- 201805 (31)
- 201804 (30)
- 201803 (31)
- 201802 (28)
- 201801 (31)
- 201712 (31)
- 201711 (30)
- 201710 (31)
- 201709 (30)
- 201708 (31)
- 201707 (31)
- 201706 (30)
- 201705 (31)
- 201704 (30)
- 201703 (31)
- 201702 (28)
- 201701 (31)
- 201612 (31)
- 201611 (30)
- 201610 (31)
- 201609 (30)
- 201608 (31)
- 201607 (31)
- 201606 (30)
- 201605 (31)
- 201604 (30)
- 201603 (31)
- 201602 (29)
- 201601 (31)
- 201512 (27)
- 201511 (30)
- 201510 (31)
- 201509 (30)
- 201508 (31)
- 201507 (31)
- 201506 (30)
- 201505 (31)
- 201504 (30)
- 201503 (31)
- 201502 (28)
- 201501 (31)
- 201412 (31)
- 201411 (30)
- 201410 (31)
- 201409 (30)
- 201408 (31)
- 201407 (31)
- 201406 (30)
- 201405 (31)
- 201404 (30)
- 201403 (31)
- 201402 (28)
- 201401 (31)
- 201312 (31)
- 201311 (30)
- 201310 (31)
- 201309 (30)
- 201308 (31)
- 201307 (31)
- 201306 (30)
- 201305 (31)
- 201304 (30)
- 201303 (31)
- 201302 (28)
- 201301 (31)
- 201212 (31)
- 201211 (30)
- 201210 (31)
- 201209 (30)
- 201208 (31)
- 201207 (31)
- 201206 (30)
- 201205 (31)
- 201204 (30)
- 201203 (31)
- 201202 (29)
- 201201 (31)
- 201112 (31)
- 201111 (30)
- 201110 (31)
- 201109 (30)
- 201108 (31)
- 201107 (31)
- 201106 (30)
- 201105 (31)
- 201104 (30)
- 201103 (31)
- 201102 (28)
- 201101 (31)
- 201012 (31)
- 201011 (30)
- 201010 (31)
- 201009 (30)
- 201008 (31)
- 201007 (31)
- 201006 (30)
- 201005 (31)
- 201004 (30)
- 201003 (31)
- 201002 (28)
- 201001 (31)
- 200912 (31)
- 200911 (30)
- 200910 (31)
- 200909 (30)
- 200908 (31)
- 200907 (31)
- 200906 (30)
- 200905 (31)
- 200904 (30)
- 200903 (31)
- 200902 (28)
- 200901 (31)
- 200812 (17)
- フィード
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | 32 | 33 | 34 | 35 | 36 | 37 | 38 | 39 | 40 | 41 | 42 | 43 | 44 | 45 | 46 | 47 | 48 | 49 | 50 | 51 | 52 | 53 | 54 | 55 | 56 | 57 | 58 | 59 | 60 | 61 | 62 | 63 | 64 | 65 | 66 | 67 | 68 | 69 | 70 | 71 | 72 | 73 | 74 | 75 | 76 | 77 | 78 | 79 | 80 | 81 | 82 | 83 | 84 | 85 | 86 | 87 | 88 | 89 | 90 | 91 | 92 | 93 | 94 | 95 | 96 | 97 | 98 | 99 | 100 | 101 | 102 | 103 | 104 | 105 | 106 | 107 | 108 | 109 | 110 | 111 | 112 | 113 | 114 | 115 | 116 | 117 | 118 | 119 | 120 | 121 | 122 | 123 | 124 | 125 | 126 | 127 | 128 | 129 | 130 | 131 | 132 | 133 | 134 | 135 | 136 | 137 | 138 | 139 | 140 | 141 | 142 | 143 | 144 | 145 | 146 | 147 | 148 | 149 | 150 | 151 | 152 | 153 | 154 | 155 | 156 | 157 | 158 | 159 | 160 | 161 | 162 | 163 | 164 | 165 | 166 | 167 | 168 | 169 | 170 | 171 | 172 | 173 | 174 | 175 | 176 | 177 | 178 | 179